fc2ブログ
2016/12/31 (Sat) photo archive 2016 ③

 今年の締めもフォトアーカイブです


01・
01・


02・
02・


03・
03・


04・
04・


05・・






スポンサーサイト



カテゴリ:その他  ジャンル:写真  テーマ:いろんな写真


2016/12/30 (Fri) photo archive 2016 ②

 フォトアーカイブ 二日目です


01・
01・


02・
02・


03・
03・


04・
04・


05・
05・・


 大晦日へ続きます




カテゴリ:その他  ジャンル:写真  テーマ:いろんな写真


2016/12/29 (Thu) photo archive 2016 ①

 年末までは 恒例のフォトアーカイブです


01・
01・


02・
02・


03・
03・


04・
04・


05・
05・・



 ※ 年末まで続きます




カテゴリ:その他  ジャンル:写真  テーマ:いろんな写真


2016/12/28 (Wed) トトロの杜 ③

01・

 鎮守の森へ入ると 村のお偉方が座るイスがずらり ・・・

 何も写らなかったことに安堵感とがっかり感が交叉する。



02・
02・


03・
03・


04・
04・
 シャッターブレをおこさぬよう 石段にカメラを置き
 絞り開放 1秒の露光を与えた。
 撮影後 ふと振り返ると一人の女学生が
 階段を下りていった。

 あれはサツキだったのだろうか ・・・



05・
05・


 そして 見つけました。

 これがトトロに会える神木だ!

06・・

 日ごろ 精進のたりない私には

 毛むくじゃらの巨体は見えなかったが

 この森は正にトトロの杜(もり)であった




 ◎ PLAUBEL makina 670 : NIKKOR 80mm F2.8

    PROVIA 100Fをスキャン後 photoshop cs4でモノクロ化。

    ならば最初から白黒フィルムで という事ですが、

    レッド・イエロー・グリーン・シアン・ブルー・マゼンタの

    各色を調整する事によって、同じグレーにならないように

    しているのです。

    尚 Leica M Monochrom という機種なら同じグレーにならない

    そうですので 購入して試されてみては?? ・・・

    



カテゴリ:その他  ジャンル:写真  テーマ:ある日の写真

trackback(0)  comment(0)


2016/12/27 (Tue) トトロの杜 ②

01・

 廃虚だらけの集落を歩いていたら

 遠くの森に鳥居がみえた。


02・
02・


03・
03・


04・
04・


05・
05・


06・
06・・
  枝道へ入ると こんな社も ・・



 明日へ続きます


 ◎ PLAUBEL makina 670 : NIKKOR 80mm F2.8




カテゴリ:その他  ジャンル:写真  テーマ:ある日の写真

trackback(0)  comment(2)


2016/12/26 (Mon) トトロの杜 ①

01・

 「 トトロが棲んでいる森 」 との情報を駅前の食堂で耳にし、

 探してみました。

 

 フム・・・  空き家が多く、すでに廃虚化した家屋も・・・


02・
02・
 この農家は まっくろくろすけ がいそう ・・



03・
03・


04・
04・


05・
05・


06・
06・・

 この雰囲気なら森にはトトロがいそうだ ・・・



 明日へ続きます


 ◎ PLAUBEL makina 670 : NIKKOR 80mm F2.8





 

カテゴリ:その他  ジャンル:写真  テーマ:ある日の写真

trackback(0)  comment(0)


2016/12/25 (Sun) 山のクリスマス ②

01・

 電飾のツリーもきれいですが 自然界も負けじと輝いています。


02・
02・


03・
03・


04・
04・


05・
05・


06・
06・


07・
07・・





カテゴリ:花や風景  ジャンル:写真  テーマ:季節の風景

trackback(0)  comment(2)


2016/12/24 (Sat) 山のクリスマス ①

01・

 今日はイブ なので、山のツリー写真です。


02・
02・


03・
03・


04・
04・


05・
05・


06・
06・・
  ホワイトクリスマスになっていました。




カテゴリ:花や風景  ジャンル:写真  テーマ:季節の風景

trackback(0)  comment(0)


2016/12/23 (Fri) 祇園

01・

 祇園界隈を写し歩きです


02・
02・


03・
03・


04・
04・・


 ◎ EPSON R-D1s : NOKTON classic 40mm F1.4 sc





カテゴリ:京都  ジャンル:写真  テーマ:祇園街

trackback(0)  comment(0)


2016/12/22 (Thu) 温室の花

01・

 温室の花です。


02・
02・


03・
03・


04・
04・・





カテゴリ:花や風景  ジャンル:写真  テーマ:花の写真

trackback(0)  comment(0)


2016/12/21 (Wed) 下町散策 ②

01・

 今日も下町です。


02・
02・


03・
03・


04・
04・


05・
05・


06・
06・・



 ◎ OLYMPUS PEN-Lite : SUPER WIDE-HELIAR 15mm F4.5




カテゴリ:大阪  ジャンル:写真  テーマ:ディープな街角

trackback(0)  comment(2)


2016/12/20 (Tue) 下町散策 ①

01・

 大阪の下町を散策です。


02・
02・


03・
03・


04・
04・


05・
05・・





カテゴリ:大阪  ジャンル:写真  テーマ:ディープな街角

trackback(0)  comment(0)


2016/12/19 (Mon) 天明のころから

01・

 かなり古そうな建物。

 創業は明らかではないそうですが、

 天明二年(1782)の街並図に その名が記されているという。



02・
02・


03・
03・


04・
04・


05・
05・・



 ◎ EPSON R-D1s : ULTRON 28mm F2





カテゴリ:旅やドライブ  ジャンル:写真  テーマ:歴史的建造物

trackback(0)  comment(2)


2016/12/18 (Sun) 夜がいい

01・

 ある施設の最上階からの眺めです。

 昼間もいいのですがやはり工場の灯りを写すのがお勧めです。

 この施設は夜景撮影に協力的で、窓明かりの反射を控えるため、

 申し込めば、吸盤のついた黒い布を貸してくれます。

 三脚もOKで入館は300円とリーズナブル。

 当日は小雨の降るなかの撮影なので、

 少しばかりの雨粒が写ってしまいました。



02・
02・


03・
03・


04・
04・


05・
05・・


 ◎ SONY α7Ⅱ : Vario - Tessar 24-70 F4



  ” 日々の徒然 : なんてこったい

 撮影後 ネットで予約したアパホテルに手荷物を置き、
 近くの居酒屋へ行った。

 5時半だというのに玄関には支度中の札が下がっていた。
 窓から見るとすでに四名の男性がテーブルを囲んで食事中。
 しかし いくら呼んでも誰も出てこない。
 厨房に女性スタッフがいたが知らん顔。

 あの四人はまかないめしを食べていたのだ。

 なんてこったい・・・


 駅近くまで行ったら別の居酒屋があったのでそこへ入った。
 私はイカが好きなのでまず焼きイカを注文。
 しばらくして 「イカは最近入荷してないんです」

 なんてこったい・・・


 三種の飲み比べという日本酒があったので
 一番高いのを一品組み入れた。
 すると、 「この高級酒は品切れです」

 なんてこったい・・・


 翌朝、息子が 「あのホテルはアパホテルじゃなく
 アポアホテルやってん」

 アパじゃなくアポアだって?
 なんてこったい!


 
 ※ これが証拠写真

06・

 ほんまや!  アパやなくアポアや!


 APAAPOA 


 アポ太郎のつぶやきでした ・・・





カテゴリ:旅やドライブ  ジャンル:写真  テーマ:∇工場写真∇

trackback(0)  comment(2)


2016/12/17 (Sat) 照らす

01・

 小さな漁港にはでっかいモノが ・・・


02・
02・


03・
03・


04・
04・


05・
05・・




カテゴリ:旅やドライブ  ジャンル:写真  テーマ:*さび写真*

trackback(0)  comment(0)


  TOP  next >>

プロフィール

ハッセルじいちゃん

Author:ハッセルじいちゃん
・・・・・・・・・・・・・

「ハッセルぶらっと」

ハッセルブラッドだけの
ブログを開設したい

そんな思いの命名ですが
 今やごった煮 ・・・

   

カテゴリ

最新記事

月別アーカイブ

最新コメント

最新トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード